同じ過ちは・・・!

海と、ロッキーちゃん

2008年06月21日 23:25

「ナンチャッテ」バッテリー買っちゃいました。

前回の釣行で、ザクティーが危うくバッテリー切れになりそうでハラハラ、ドキドキ。

ザクティーは、私に似て寡黙の様です。
小声でそっと「電池残量が少なくなりました。」と教えてくれました。

濡れた手で触ろうが、手に魚のヌメリが付いていようが、「防水だから洗えば良いじゃん!」
と便利していたカメラなので、焦っちゃいました。

SW入れるたびに「腹減った。」と騒ぎます。

少しでも長持ちさせようと、そそくさと、お魚さん撮影。

画像もチラッとしか確認せずに SW OFF。

ヘタッピのところへ、焦るから、ピンボケ、手ぶれの し放題。

せっかく綺麗なヤマメに出会えたのに。

お顔のアップは、ほとんどピンボケでした。

ヤマメが怒っています!(ヤマメの頭、良い子、良い子、してあげてください。)


P-50も持って来ていますが、濡れた手で触る勇気がありません。
底面の端子がむき出しなんです。せめてフタくらいあれば!

渓相はP-50で写しましょう。でも、いちいちリュックを下ろして取出すのも面倒だ。

これは、ヒップバックかウエストバックの購入を検討しきゃ!
(嬉しいな。ハハッ!新しいバック買う理由が出来たぞ。)
電池タイプは便利ですが、ちょっとガサ張るのが欠点です。

バッテリー切れのアクシデントが無ければ、もう少し、イワナの写真アップできたのに!
(ちょっと見栄を張りました。)

残念で仕方ありません。(ちゃんと充電すりゃ好いんですけどね。)

純正のバッテリーって意外と高いんですね。4000円ほどします。
ネットでアチコチ探すと無茶苦茶、安いのがゴロゴロ見つかりました。

ただし全部中国製。720mhのところ640mhしかなかったり。
これって放電時間なんですね。

約88%だから60分使えるところが、52分しか持たない。ッて事?
この表示はMax値だからもっと短いんでしょね。
半分くらい?


オークションでいっぱい見つけましたが、購入者評価欄を見ると充電不良のクレームに対して、
「値段が値段なのです。安いんだから仕方が無い。文句言うんだったら純正買え!」ってな事が書いてある。小心者の私には、ちょっと不安です。充電中に爆発しちゃたりして。


さらに探すと800mhなんてのが。
中国製ですが2個で1500円。
















S210用も売ってました。
こちらは2個1600円。一緒に買えば送料160円。
総額3260円。
純正ザクティー用バッテリー1個分より安いじゃん。
出張手当も入った事だし。
(販売先も一応、ネットショップですし、短期間だけど保証も付いているようです。ちょっと安心。)
と言う事で、買っちゃいました。












サイズ確認のため並べて比較検討です。 
いきなりカメラに突っ込んで取れなくなっちゃったら困っちゃうので!
(へへッ!わりと慎重でしょう。)

「????」なんか変ですね! ニコンのほうが。

印字が裏表、逆じゃない? プラスとマイナス、間違えそう!












何だか、作りも安っぽいぞ!

ボコボコしているな。

さすが、中国製。

でも、規格は一応合っているので

(本当かな?何とでも書けるしな。)

「まっ、いいか!」

サンヨーの方は、外観上は特に問題なしです。




いくらショボくても2個ずつありゃ
大抵、大丈夫か。

上手く行けば儲けもの。

直ぐ駄目になっちゃえば、
ブログネタ。

さて、結果はいかに?







絶対に、皆さんの期待を裏切れる事と信じております。ハハッ!
 
カメラに装着してみましたが、ちゃんと動きましたよ。


関連記事