クールピクス S210(ニコン)

海と、ロッキーちゃん

2008年06月08日 01:36

 物欲に勝てませんでした!

携帯性重視のカメラが欲しくて、欲しくて。

ついに買ってしまいました。

クールピクス S210


カシオのカメラと比べたのですが、やっぱりクールピクスシリーズが使い勝手が良さそうだったので。






 スリムボディー 18ミリが売り。

夏でも、スーツのポケット、

シャツの胸ポケットにも入る事が条件。


いつでも、カメラを持ち歩ける事、

すぐに取り出せる事。





 






お気に入りの P-50 ザクティーと比べてみました。 

見てください。 薄いでしょう! 























こんなチビでも、ちゃんと分割線が表示されるんですよ。

生意気ですね!














フォーカスポイントも、手動でフォーカスエリア内なら自由自在に、設定できます。
P-50と同じです。












 
広角ではありませんが、38ミリ~114ミリ。 絞り f/3.1~5.9

P-50より、ちょっと暗く、接写も10センチと物足りないかな?

マクロモードで撮ってみました。やっぱり、P-50の方が寄れますね。













でも、接写性能は、ザクティーが一番です。(1センチまで寄れますからね)


ザクティーのマクロモードです。

サンヨーさん、意外と頑張ってます。

癖のあるカメラですが、使っていくうちに良さが解ってきました。

newタイプが発売されてました。

マイナーなカメラですが、結構、面白いかも?






試し撮りです。
大きさの割には、好い出来では?
と勝手に思っております。
(後で、ホワイトバランス、調整しなくちゃ)

明日、外で使ってみます。
ワクワクですね。










これだけ、薄く、小さいので多少、機能ダウンは許しちゃいましょう。

コンセプトの違うカメラが4台。

これ以上、増えぬ事を祈りながら。

「神」のお許しもこれが最後では????









ps:ピラピラチャレンジしましたが、上手く行きません。フォーカスポイントの所で出来ればよかったのに。
  もし、よろしければ、再度、ご教示お願い申しあげます。

関連記事